今話題のメディヒールのパックってなに?
メディヒールのパックは韓国のお土産としても大人気。
韓国に旅行に行ったら大量買いして帰ってくる人が続出するほど人気なメディヒールのフェイスパック。
日本でも通販を利用して購入する人が多いぐらい、メディヒールのパックは効果があるということで最近話題になっています。
アンプル一本分の美容液がパック一枚に含まれていることが大きな特徴。
色によって成分や効果が違うのですが、種類がたくさんあってわかりにくいため、それぞれの効果を色別にまとめてみました。
青色 メディヒール N.M.F アクアリング アンプル
■乾燥と毛穴が気になるお肌に
まずはメディヒールといえば定番の青色。
N.M.Fという保湿因子でお肌に水分コーティング膜を作り、水分を長時間維持、お肌を保湿してくれます。
乾燥したお肌を保湿してくれる効果に加え、皮脂をコントロールし、広がった毛穴を引き締める効果も。
黄色 メディヒール コラーゲンインパクト
■ハリのある肌に
主成分はコラーゲンとビタミンE。
肌にハリを与え、アンチエイジング効果も期待できます。
最近肌のたるみを感じたり、ハリがないなと感じた時に使うと、水分をたくさん含んだハリのあるふっくらとした肌になります。
茶色 メディヒール プラセンタ リバイタル
■肌の奥までプラセンタが浸透
プラセンタ抽出物が含まれていて肌の奥まで浸透。
豊富な栄養と水分を与えて、滑らかでしっとり、弾力のある肌に。
白色 メディヒール DNAタンパク質 プロアチン
■クリームタイプの美容液
19種類のアミノ酸、ペプチド、DNA、ヒアルロン酸、アクアシール、セラミド配合。
この白と青色のメディヒールのパックの特徴は、美容液がクリームタイプであること。
通常、シートタイプのマスクが浸っている美容液って透明の液体のことが多いですよね。
このパックはクリームタイプの美容液なので、パックをはがしたあとのしっとり感が段違い。
乾燥肌の人にとてもおすすめ。
黄緑色 ティーツリーオイル ヒーリングエッセンシャル
■皮脂による肌トラブルを解消
ティーツリーオイル配合で、ストレスやトラブルの出ている肌を落ち着かせてくれます。
特に、皮脂が多く出ていることによってニキビや肌荒れが起こっている時によく効きます。
いい香りで気分もリフレッシュ。
オレンジ色 ビターライトビームエッセンシャル
■ビタミンC誘導体配合
ビタミンC誘導体が配合されているので美白に効果的。
日焼けをしたと感じたその日の夜にこのビタミンC誘導体が配合されているパックでケアをしておくと、シミや日焼けの予防に。
より白い肌を目指す人の普段使いにも。
紫色 メディヒール R:NA プロアチン グルタチオン
■グルタチオン配合
主成分はRNA,ナイアシンアミド,グルタチオン,ビタミンC
美白やアンチエイジング効果のあるグルタチオンとビタミンCを配合。
グルタチオンとは、老化の原因となる肌の酸化を防いでくれるもの。
サプリで口から摂取しつつ、パックで肌から浸透させるとより効果的。
黒色 メディヒール W.H.P 美白水分 ミネラル 炭
■ミネラル炭による美白効果
主成分はナイアシンアミド、アルブチン、アサイベリー抽出物、セラミドアクアシル。
真っ黒なシートが衝撃的なパック。
ミネラル炭の成分が含まれているため、肌の汚れやくすみを吸着。
美白効果のあるアルブチンで透き通る肌へ。
黄色 メディヒール E.G.T
■荒れた肌を修復してくれる
主成分はEGF、ペプチド、アスタキサンチン、アデノシン。
EGFとは、肌の細胞を修復したり生成したりする特殊なタンパク質で美肌や若返り効果があるとされています。
ペプチドは肌を再生する効果、アスタキサンチンは肌を老化させない抗酸化作用、アデノシンは肌の炎症を抑え、肌荒れを防止する効果も。
最近肌が傷んでいる・弾力がないなと感じる人におすすめのパック。
自分にあったメディヒールパックの選び方
メディヒールのパックは種類が多いので、どれにしようか迷ってしまいます。
まずは、今一番自分の肌で悩んでる症状にあったパックを使ってみましょう。
肌にハリがないと感じたら、コラーゲンやEGT、日焼けしてしまったと思ったら美白に効果的なオレンジ色のビターライト。
基本的にメディヒールのパックはどれを選んでも保湿効果はかなり高いので、保湿以外の肌の悩みで選ぶのがおすすめ。
セット買いで試してみたい♡
どれも効果が魅力的で、どれを選んでいいかわからないという方はセットで買ってみて日替わりや週替わりで使ってみるのがおすすめ。
同じ効果のパックを毎回使うよりも、色々な成分を肌に与えてあげた方が肌にも変化があり、自分の肌に必要な成分もわかってくるはず。
メディヒールのクレンジングフォームもあるよ♡

メディヒールのクレンジングフォームが出たよ♡これは期待できるはず♡
http://www.sakurry.com/articles/953/メディヒールといえば絶対パック!ってイメージですが、クレンジングフォームが出ていることを知っていましたか?あんなに評判のいいパックのクレンジングならすごいはず!ということで詳しく紹介してみることにしました♡
メディヒールのクレンジングフォームについての記事はこちら
パック成分を全身に塗れるボディーローションも

メディヒールのパックが全身に使えるボトルで登場!N.M.F アクアリング ヒアルロンゲル
http://www.sakurry.com/articles/1791あの有名なメディヒールのパックがボディローションになりました♡パックは時間がかかるけど、これなら手軽に使えてしっとり肌に♡顔はもちろん全身に使えてしかも大容量低価格800円です♡
唇専用のリップパックもおすすめ

メディヒールのリップ専用パック♡唇の荒れを治してぷるぷる唇をキープ
http://www.sakurry.com/articles/1800メディヒールのフェイスパックは効果が絶大ということで大人気ですが、唇専用パックという商品を見つけました。顔全体のパックでもあんなに効果があるのなら、唇専用パックも期待できます♡
なんと足専用パックもあります

メディヒールの足専用パック「パラフィンフットマスク」の効果を紹介♡
http://www.sakurry.com/articles/1786保湿力や効果が好評のメディヒールのパックですが、足専用のパックもあるんです。特に冬はかかとやつま先がカサカサになりがち。もちもちの足を目指して、足専用パックを試してみませんか?
ヘアキャップもセットになったヘアパックも

ヘアキャップもセットで便利♡メディヒールのヘアパックの効果が期待できそう!
http://www.sakurry.com/articles/1824あのメディヒールからヘアパックがでました!ヘアキャップもついていてデート前のスペシャルヘアケアにもぴったり。うるおい溢れるつるつるの髪の毛になりそうです。
目の下を集中的にケアできるアイパックもおすすめ

目の周りの乾燥が気になってメイクもうまくのらない、そんな時は目元専用のパック「アイパッチ」がおすすめです。潤ってハリも出て、シワの改善にも効果的。 コンシーラーもばっちり綺麗にのせられるようになります。