少し前に流行ったメイソンジャー。
ただの瓶なのに、飲み物やスムージー、サラダまで、とりあえず何でも入れれば可愛く見えてインスタ映えする魔法のアイテムでした。
今回は、そんなメイソンジャーを使った間接照明の紹介です。
メイソンジャー型の間接照明が可愛い♡
何を入れても可愛くなるメイソンジャー。
そんなメイソンジャーにキラキラのライトを入れたら可愛くないわけがありません♡
しかもこの証明は太陽電池で充電できるので電気代いらず。
お昼に陽の当たる窓の近くに置いて充電、夜には部屋の真ん中に置いて間接照明として利用できます。
この画期的なジャーライトの名前は「SONNENGLAS」
南アフリカの、電気の通ってない地域で作られているもの。
間接照明としても利用できますが、もちろんボトルとしてもちゃんと利用可能。
中に何を入れるかわくわくしますよね。
お気に入りの石やビー玉、葉っぱ、花など、自分の大好きなものを詰め込んだボトルを作りましょう。
自分の好きなものが詰まったボトルが光に照らされるって素敵です。
たくさんつるしてインテリアにも。
光の色をかえるために、中身の色をいろんな色にすると楽しいかもしれません。
LEDで作られているのでメリットがたくさん♡
LEDで作られているのでメリットがたくさん♡通常の電球と違ってLEDは熱くなる心配がないので安心。室内に置いてあっても発火する心配がなく子供やペットがいる家庭でも安心して使うことができます。
ソーラー発電なので電気代を気にしなくていい
間接照明を使っていると、寝る直前に切るべきなのかどうかを迷ったりしますよね。
でもこのライトはつけっぱなしでも全く電気代がかからないんです。
朝になればまた太陽光で充電してくれます。
中をキラキラにしてくれるメイソンジャーも
キラキラの線を瓶に詰め込んで自分の好きな光り方を作れるようになっています。
★選べる3カラー:ウォームライト/カラフルライト/ホワイトライト
★屈曲性&柔軟性が優れるので希望の形を作れます。お宅やお店を素敵にライトアップ!
★ガーデン・玄関・庭・壁・舞台・結婚式・パーティー・披露宴などに手軽にご使用いただけます。室内/室外でも大活躍!同時に2つ以上のイルミネーションライト使用をお薦めします
注意:この商品はふたとキラキラのみなので、瓶は別売りです。