ヴィトン アルマ風バッグ
ルイヴィトンのアイコンバッグの一つでもあるアルマ。
ヴィトンの定番のモノグラム柄やダミエ柄、エナメル素材など色んな素材やカラーで発売されています。
大きさはアルマBB、アルマPM、アルマMMの三種類。
その中でもいちばんシンプルで使いやすいのがエピのアルマ。
ダミエやモノグラムは「ヴィトン!」っていうアピールが強すぎて、持っていく場所が限られてしまいます。
その点、エピはブランドを主張しないのでとても使いやすいです。
ヴィトンのアルマエピにそっくりなのがこのバッグ。
本革製で作りもしっかり。
値段もお手頃なのでヴィトンよりも気にせずがっつり持つことができます♡
|
エルメス ケリー風バッグ
エルメスと言えばケリーかバーキンと言われるぐらい有名なケリー。
エルメスからケリーバッグが発売された当初は「サック ア クロア」という名前でしたが、
グレースケリーがこのバッグを持っていることが話題になり、その頃からケリーと呼ばれるようになりました。
ケリーはバーキンと同様に、お金があってもなかなか手に入らないバッグ。
セレブでも順番待ちに並ばないと手に入らないほど品薄なのだとか。
定価は100万円以上しますが、ブランド買取屋さんなどで買うと2倍以上の価格で売られていることも。
そんなセレブでも手に入らないようなバッグですが、そっくりさんを発見しました♡
色も豊富でお値段はなんと2030円!
これなら手軽にどこでも連れて行けますね♡
|
セリーヌ トラペーズ風バッグ
海外のモデルさんやセレブ、エディターまで幅広い人気のセリーヌのバッグ。
セリーヌと言えばラゲージが有名ですが、このトラペーズも大人気です♡
トラペーズはラゲージに比べて横に出ている部分が多いのが特徴。
外に出したり中に入れ込んだりして収納力が変わるのも便利なところです♡
|
エルメス ガーデンパーティー風バッグ
エルメスと言えばバーキンとケリーですが、そんなの高すぎて手が届かないという方にはガーデンパーティーがおすすめ♡
ガーデンパーティーはその名の通りお庭にも持っていけるカジュアルなバッグです。
ただ、セレブブランドのエルメスだけあって、お値段は45万円〜。
楽天のガーデンパーティー風バッグはほとんど本物のエルメスと見分けがつかないほどそっくり。
内側の布の模様や、サイドのスナップも本物のエルメスのガーデンパーティーと同じ作りになっています。
特にグレーは、エルメスのいちばん人気の色ネゴンダとよく似た色です。
黒のガーデンパーティーもかなり人気なので黒もおすすめです♡
エルメス ピコタン風バッグ
エルメスのガーデンパーティーよりさらにカジュアルなピコタンのバッグ。
ちょっとそこまでお買い物に行くときや荷物が少ない時に便利です♡
カジュアルで使いやすいだけあって、楽天でも人気で品薄状態。
はやめにゲットしましょう♡
|
セリーヌ ラゲージ風バッグ
CELINEで一番人気のバッグといえばラゲージ。
セレブや芸能人、ブロガーにも大人気でIt Bagとも呼ばれ、よくインスタグラムやブログでも見かけますよね。
カジュアルにもラグジュアリーにも持ててカラーやサイズも豊富なので色違いやサイズ違いで集める人もいるぐらい人気のバッグです。
サイズは5種類あり、肩掛けができる一番小さいサイズのナノショッパー・定番サイズのマイクロ・ミニショッパー・荷物多めのOLさんでもOKなミディアム・一泊旅行ができそうなファントムがあります。
ミディアムやファントムは大きすぎるので、普段使いにするにはやっぱりマイクロかミニショッパーが適度です。
こちらのバッグはCELINEのロゴがないだけでセリーヌのラゲージにそっくり。
セリーヌのラゲージは小さいものでも30万円以上するのでなかなか手が出にくいですよね。
しかもそんなに高いものだと思いきり使えない・・・
このバッグは本皮仕様で高級感があるのに8,870円とお手頃価格なのでたくさん色を集めてがんがん使うことができます♡
素材は合成皮革でできていて、パイソン柄と牛革柄(トゴ)の2種類。
パイソン柄のカラーはブラック、ワイン、ネイビー、アイボリー、ピンク、コンビホワイト。
トゴのカラーはネイビー、キャメル、ブラック、ブルー、イエロー、ホットピンク、コンビホワイト、コンビグリーン、コンビブルーの9種類
■セリーヌ ラゲージ風バッグ ナノショッパーサイズ
フェンディ ピーカーブー風バッグ
ボーイシャネル風バッグ
少しロックな感じのボーイシャネルのバッグかわいいですよね♡
カジュアルな格好にもよく合い、カジュアルな格好を格上げしてくれるバッグ。
でもお値段は60万円ほど・・・。
ボッテガイントレチャート風 ワンショルダーバッグ
エルメス バーキン風バッグ
エルメスといえばバーキン♡
本家エルメスは定価でも120万円以上、しかも在庫がなくてなかなか手に入らないというレアモノです。
それが100分の1の値段で買えちゃいます。
特にブラックがオススメで本物のバーキンみたいです。
ブラックやグレーの他にもブルー、ホワイト、オレンジ、キャメル、グレージュ、レッドの色を扱っています。
先ほどの商品よりもより本物に近い仕上がり。
エルメス ボリード風バッグ
|
バレンシアガ シティ
バレンシアガの定番のデザイン、シティ。
本物は20万円ぐらい、バレンシアガ風のバッグだと6000円ほど。
|
ロエベ ハンモックバッグ風

エルメスの手帳は値段が高いので手軽に買うことはむずかしいけど、エルメスの手帳そっくりのエルメス風手帳を発見♡本革を使っていて、細かい部分まで使いやすいように作られています。値段がお手頃なので汚れることを気にせずに思いっきり使えるのも魅力。
エルメス風手帳も本格的でおすすめ♡